【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
マウスガードとは、歯や口の中を保護し、スポーツや格闘技での口腔内外や頭蓋骨・脳などへの外傷を軽減させるための弾性のある口腔装置です。特に激しい接触を伴うスポーツでは、マウスガードの装着が義務付けや推奨されております。マウスガードを装着することで、歯や顎への外傷や脳震盪などの発生を抑制することが可能です。
マウスガードの機能
「歯科医院でのオーダーメイド」と
「市販品」との比較
マウスガードにはスポーツ用品店などで販売されているものがありますが、「ずれたり」「外れたり」する事が多いです。これでは発音しにくく、しっかりと機能しません。また、「咬み合わせ」を考えていないマウスピースは、顎の関節を悪くしたり、競技に集中できなかったりと不具合が多く生じます。そして、咬み合わせ部分の厚みが薄い商品が多いので、短期間で穴のあく場合が多いです。歯科医院で作るマウスピースと比べ、口の保護能力は10分の1と言われています。歯科医院でのマウスピースは、市販品のような不都合はなくしっかりと食いしばる事が可能です。安全かつ、体のバランスの向上、筋力アップがみられ、競技の種類によっては、競技能力の向上が認められる場合もあります。
マウスピース装着が義務のスポーツ
アメリカンフットボール、高校ラグビー、ボクシング、キックボクシング、女子ラクロス、極真空手、アイスホッケー、インラインホッケー
マウスピース装着が推奨されるスポーツ
「格闘技系」
ボクシング・キックボクシング・空手・拳法・レスリング・柔道・相撲 その他
「球技・団体競技系」
アメフト・ラグビー・アイスホッケー・フィールドホッケー・バスケ・ラクロス・サッカー・ハンドボール・テニス・水球・綱引き・野球・ソフトボール・ゴルフ その他
「個人競技系」
モータースポーツ・体操・トランポリン・アクロバット・スキー・スノボー・スケボー・スカイダイビング・ハンググライダー・馬術・乗馬・ジェットスキー・サーフィン・ボウリング・砲丸投げ・槍投げ・射撃競技 その他
力仕事をする時に歯を食いしばることが多いと思います。これはスポーツに限った事ではなく、全身の筋力を短時間で引き出すために無意識にする行動です。しかし、この食いしばりも顎全体に力が均等にバランスよく加わらなければ半減してしまいます。また、歯にかかる力も部分的には相当なものになります。マウスガードには食いしばる力を顎全体に均等に分散して能力を引き出すと同時に、歯を保護する働きがあります。
〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4-2-3
仙台MTビル1F(大戸屋さんの裏)
仙台駅東口より徒歩3分
地下駐車場40台あり
付近に駐輪場193台あり