【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
大きく分けて歯科医院内で行う「オフィスホワイトニング」と自宅で行う「ホームホワイトニング」に分けられます。オフィスホワイトニングは短期間で白くする事ができますが効果の持続が短いのが特徴です。一方、ホームホワイトニングは白くなるまでに時間がかかるものの、効果の持続が長いのが特徴です。
オフィスホワイトニングとは歯科医院でおこなうホワイトニングのことをいい、
高濃度の薬剤(過酸化水素)を歯に塗布した上で、
効果を高めるためにライトを照射するのが一般的です。
ホームホワイトニングとは、患者さん自身がマウスピースの中に薬液を入れ、家で毎日数十分~数時間装着する方法です。
マウスピースは歯科医院で製作しますが、市販の薬剤の中にはマウスピースが備え付けられているものもあります。
ホワイトニング中に、歯がしみること(知覚過敏)がありますが、一時的に中断すれば間もなくおさまります。
ホワイトニング終了後はホワイトニング効果のあるハミガキでよく手入れをし、定期的に歯科医院でクリーニングを受ければ、白さが長持ちします。
ホワイトニング中及びホワイトニング後 24時間以内に、コーヒー、紅茶、赤ワイン、コーラ、カレー等 着色性の飲食物を摂取すると、色がつきやすいので控えましょう。
〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4-2-3
仙台MTビル1F(大戸屋さんの裏)
仙台駅東口より徒歩3分
地下駐車場40台あり
付近に駐輪場193台あり