【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
歯周病は最初は歯肉の腫れや出血だけですが、進行と共に歯の周りの骨も吸収されます。
①軽度歯周炎
歯周ポケットが3~4mm程度で、歯の周囲の骨が溶け始めている状態です。基本的な治療によって、ほとんどが完治します。この状態が進むと中等度歯周炎になります。
②中等度歯周炎
歯周ポケットが4~5mmで、歯の周囲の骨の吸収が起こっている状態です。 歯肉炎に比べて、歯ぐきの腫れ・出血・膿が出る事があります。歯の動揺を伴う場合もあります。
③重度歯周炎
歯周ポケットが6~7mm以上で、歯の周囲の骨の吸収がかなり進んでいる状態です。歯には多量の歯垢や歯石が付着し、歯周組織も著しく破壊されています。歯は前後左右に揺れるだけではなく上下にも揺れます。 そのため、物が咬めなくなることもあります。
〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4-2-3
仙台MTビル1F(大戸屋さんの裏)
仙台駅東口より徒歩3分
地下駐車場40台あり
付近に駐輪場193台あり