【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
歯石を定期的にとることは重要ですが、歯石除去後のアフターケアも同様に大切です。今回は、歯石除去後の注意点と再び歯石がつきにくくする方法について説明します。
歯石を取った当日は歯がしみることが多いです、冷たいものや熱いものなど温度変化が大きいものは避けるようにします。しみるのは少しずつ落ち着いてくるので問題はありません。
歯石を取った当日は歯ぐきが傷ついているため、歯磨きを優しく行います。当日は歯肉から出血するかもしれませんが、2,3日で出血は収まり歯肉はきれいなピンク色になってきます。
歯石除去後は歯の表面に汚れがない状態です。その状態でフッ素を塗布するとフッ素が歯に効率よく吸収され虫歯の予防効果も高くなります。
食片は24時間でプラーク(歯垢・しこう)になり48時間で歯石になります。デンタルフロスや歯間ブラシの習慣がない方は歯と歯の間の汚れが残りすぐに歯石になってしまいます。デンタルフロスや歯間ブラシを使用し歯石が付かないようにします。
歯の表面がざらざらしていると歯垢が溜まり歯石になりやすくなります。歯の表面がツルツルになる歯磨き粉を使うことにより、歯垢が溜まるのを防止することができます。おすすめな商品はアパガードリナメル (オーラルケア)です。
ノーブルデンタルクリニック仙台は【日曜診療】【夜間診療:平日の夜8時まで受付】です。
〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4-2-3
仙台MTビル1F(大戸屋さんの裏)
仙台駅東口より徒歩3分
地下駐車場40台あり
付近に駐輪場193台あり