【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お口に関することなら、お気軽に当院へご相談ください。

仙台MTビル(旧森ビル)の歯科医院

ノーブルデンタルクリニック仙台

〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4-2-3
仙台MTビル1F(大戸屋さんの裏)

JR仙台駅 徒歩3分、地下駐車場40台あり、
付近に駐輪場193台あり

診療時間(祝祭日のみ休診)

平日 10:00-14:00 / 16:00-20:00
土曜  9:00-13:00 / 14:00-18:00
日曜  9:00-14:00

お口に関することなら、
お気軽にご相談ください

 

022-253-6141

歯周病と歯のぐらつきについて

歯がぐらぐらしていると抜けてしまうのではないかと心配な方も多いと思います。歯のぐらつきや揺れは歯がダメージを受けているサインです。放置すると、残すことが可能な歯も抜歯することになるかもしれません。今回は歯がぐらぐらしてきた時の原因と治療法を説明します。ぜひ参考にしてください。

原因と治療法

1.歯周病が原因の場合

歯周病は歯を支えている骨が溶けていく病気です。進行すると歯がグラグラと揺れ始め、最終的には抜けてしまうこともあります。歯周病は進行してからの治療が難しいので予防することが大切です。

shutterstock_159085610

治療法

1)歯の周りの骨が半分ぐらい残っている場合

歯周病で歯の周りの骨が半分ぐらい溶けると歯がグラグラし始めます。歯の周りの汚れや歯石を取ると歯周病の進行が抑えられます。その後はそれ以上骨がなくならないように定期的に歯石や汚れを取っていきます。

2)歯の周りの骨が部分的に溶けている場合

歯の周りの骨の一部のみが溶けてグラグラしている場合は骨を再生する治療を行います。外科的に歯肉を開き、歯と歯ぐきの隙間の汚れをきれいにし、骨を再生させる薬や人口の骨を使って溶けてしまった骨を新たに作ります。

3)歯の周りの骨が1/3程度しか残っていない場合

歯の周りの骨が溶けて1/3程度までになると全体的に歯がグラグラしてきます。グラグラしている歯は咬むたびに揺れが大きくなります。そのため、奥歯は咬んだ時に強い力が掛かるために冠などでつなぐ永久固定、前歯は接着剤でつなぐ暫冠固定が行われます。被せ物の状態などにより固定方法は変わります。

4)歯の周りの骨がほとんどない場合

歯の周りの骨がほとんどない場合は抜歯を行います。無理に残すことにより周りの歯の骨まで溶けてしまうことがあります。ブリッジ、入れ歯、インプラントなどの治療が必要です。

2.歯ぎしりが原因の場合

歯ぎしりは歯に異常な力がかかり続け、歯を支えている骨にダメージを与えて歯がグラグラしてきます。歯は通常、食事の時に接触している時間は1日20分程度です。しかし、歯ぎしりをしている方は無意識に強い力が1時間以上も歯にかかり続きます。歯の揺れや咬耗だけでなく、欠けたり割れることもあります。

 治療法

自分で硬いものを咬まないようにすることと、意識がある時に食いしばらないように注意をします。また、寝ている時は無意識に歯ぎしりをしてしまうので、マウスピースを使用して歯への負担を軽減します。

shutterstock_179301386

3.被せ物や土台が取れている場合

土台や被せ物が取れていると歯がグラグラしてきます。被せ物は接着剤で歯と付けられています。被せ物や接着剤が劣化してくると外れ、歯がグラグラと動いてきます。また、被せ物と歯の隙間から虫歯になると外れやすくなります。

治療法

早期の治療が必要です。そのまま放置すれば虫歯が進行したり、歯が割れてしまうこともあります。歯も被せ物なども虫歯や劣化が起きていなければ、そのまま接着剤で付け直します。残っている歯が虫歯であったり、被せ物などが劣化していれば治療をやり直します。しかし、何回も繰り返すと残っている歯が薄くなり、最終的には割れて抜歯が必要になります。

shutterstock_129331382

4.歯の根が割れている場合

歯が割れてしまうと歯がグラグラとなります。場合によっては歯肉が腫れたり、強い痛みが出ることもあります。神経がない歯は枯れ木と同じ状態で割れやすくなるために起こりやすいです。

治療法

歯の割れている部分が根の先まで及んでいなければ、歯の亀裂を接着剤で付けたり、割れている部分まで部分的な矯正で引っ張り上げたりして、歯を保存します。しかし、根の先まで割れ、細菌が感染してしまっている歯は抜歯する必要があります。

5.根の先に膿が溜まっている場合

歯の根の先に膿がたまり、根の周囲の骨がなくなると歯がグラグラしてきます。根の先に膿が溜まっていることを根尖病巣といいます。歯の神経が入っていた根管が汚染されることによって起こります。

治療法

歯の根の治療を行います。歯の根は複雑な形態をしているため、丁寧な根管治療が必要になります。根管治療だけで改善しない場合は根の先を切断する歯根端切除術(しこんたんせつじょじゅつ)を行い、歯を保存するように治療をします。

歯がグラグラして痛い時の対処法

1.痛い時はロキソニンを服用する

歯周病や根尖病巣で歯肉が腫れて、歯がグラグラして痛む時は市販のロキソニンSを飲むと効果的です。ロキソニンSは痛み止めの効果と、炎症を抑える効果がありますので、痛みや腫れを抑えてくれます。腫れが引けば歯のグラグラも落ち着いてくる場合もあります。

2.硬い物や粘着性の食べ物を控える

歯がグラグラしている時に硬いものや粘着性のものを食べ、歯に負担をかけるとよりグラグラが大きくなることがあります。グラグラしている歯は安静にし、揺れている部分ではなるべく咬まないようにします。

3.早めに歯科医院を受診する

歯がグラグラしているということは歯や歯ぐきの悪い状態のサインです。早めに歯医者で原因を調べて治療する必要があります。そのままにすると抜歯の可能性が高くなります。

どうぞお気軽にご相談下さい

ノーブルデンタルクリニック仙台は【日曜診療】【夜間診療:平日の夜8時まで受付】です。

当院の歯周病治療

診療時間

休診日は祝祭日のみ
土日も診療しています
 
午前
午後
診療時間

平日 10:00-14:00/16:00-20:00
土曜   9:00-13:00/14:00-18:00

日曜   9:00-14:00

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

022-253-6141

アクセス

022-253-6141

住所

〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4-2-3
仙台MTビル1F(大戸屋さんの裏)

仙台駅東口より徒歩3分
地下駐車場40台あり
付近に駐輪場193台あり

院内の様子

当院の院内の様子をインドアビューでご紹介。画像をクリックし、ぜひご覧ください。