【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
【毎週月曜~日曜まで毎日診療】仙台駅、榴ヶ岡駅から徒歩圏内のアクセスに便利な歯医者です。お電話はなるべく診療時間内にお願いします。
歯ぐきは、喫煙や食生活などの刺激でメラニン色素が沈着して黒ずんでしまうことがあります。そのような場合、薬品やレーザーを用いて皮膚の黒い部分をはがし取り、新しい皮膚を再生させる方法がガムピーリングです。薬品で行う方法とレーザーで行う方法があります。
【費用】自費診療となり、片方の歯ぐきで約5,000円~10,000円ぐらいです。
【施術時間】1回30分程度です。一度の施術でとれない場合は複数の施術も可能ですが、その場合は期間を空けての施術が効果的です。
【効果】個人差がありますが、半年~1年は健康的な歯ぐきの色を保てます。施術後は健康なピンク色の歯ぐきに改善します。
【痛み】施術中は薬品やレーザーの刺激によって、ピリピリするような痛みがあります。
① 術野の消毒(歯ぐきを消毒します)
② 表面麻酔(薬に刺激があるため、歯ぐきに表面麻酔を塗ります)
③ フェノール剤塗布(薬を歯ぐきの黒ずんでいる部分に塗ります)
④ エタノール剤塗布(白濁した部位を中和させるため、薬をふき取っていきます)
⑤ 水洗・乾燥(十分に水洗して乾燥させます)
⑥ ③~⑥を繰り返す(3回程繰り返していきます)
① | 個人差がありますが痛みが出ることがあります。ヒリヒリ、ジンジンする痛みで、意識しなければ我慢できる程度ですが、どうしても我慢できない場合は鎮痛剤を服用して下さい。 |
② | しばらく薬剤特有のにおいや味が残ることがありますが、自然に治ります。 |
③ | 黒ずみが強い方は1回では効果が思ったほど出ない場合があり、その場合は何回かの施術が必要になります。 |
④ | 時間の経過と共に、後戻りすることがあります。 |
⑤ | 塗布直後から2~3日で歯ぐきが白くなり、1週間ほどで白い部分が剥がれてきれいな歯ぐきに置き換わります。 大切な用事がある場合は、直前ではなく1~2週間くらい前の施術をおすすめします。 |
⑥ | ガムピーリング後は、刺激の強い食べ物(辛い物や酸っぱい物など)は控えて下さい。 |
⑦ | 歯磨きやうがいなどで口の中を清潔にするようにして下さい。 |
⑧ | 歯と歯ぐきの境目まで施術をした場合、歯磨き時に出血する場合があります。 |
⑨ | 喫煙を控えるようにしてください。 |
⑩ | 歯ぐきが白くなった部分を無理やり剥がすようなことをせず、自然に剥がれるのを待つようにしてください。 |
ノーブルデンタルクリニック仙台は【日曜診療】【夜間診療:平日の夜8時まで受付】です。
〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4-2-3
仙台MTビル1F(大戸屋さんの裏)
仙台駅東口より徒歩3分
地下駐車場40台あり
付近に駐輪場193台あり